#blender2.9 #Aftereffects #3DCG

神絵師への近道、Daily Life Drawingのデッサン練習

神絵師への道 Daily Life Drawing

Youtubeにある

デッサントレーニング動画を

美大生に教えてもらいました

Youtubeで『Daily Life Drawing』と検索すると出てきます

わざわざデッサンのアプリをダウンロードしなくていいので楽ですね

内容はシンプルで

一人の身体に対して

1分とか10分とか時間配分がそれぞれあって

1分なら1分の人物静止画&タイマーが映し出されて

30分かけて15体くらいのいろんな姿勢の人体をデッサンしていきます

youtubeでパッと検索するだけなので始めやすいです

2日やってみて、これやっておけば良かった!!!と切実に思いました

本当に神絵師の近道です

色々感じたメリットを書き残します

メリット1 人間を骨と筋肉で捉える練習になる

デッサンに重要なのは大きく二つ

・まず全体像を描き細部にということ

・骨と筋肉を捉えること

です

1~2分と言う短い時間で人間を正確に描くには

ざっくり参考画像をみて、棒人間を作って、筋肉をつけ、細部を詰めると言った流れが必要で

これを身体に覚えこませることが出来ます

100日連続でしてたらどんなアングルの人物でも描けているようになると思います

変にオリジナルの絵を何時間もかけて描くより、これらを一日30分で15体程度

書き上げる方がめちゃめちゃ成長すると思います

メリット2 絵を描きあげる力がつく

観察力、デッサン力と言う基礎的な力はもちろんですが、

”絵を描きあげる力”がつくので成長しやすいです

一番イラストレーターを挫折する瞬間って

”どうしても納得いく絵が描き上げられないとき”なんじゃないかなと思います

人は得意なことを好きになる傾向があるので

イラスト制作を楽しんで継続できるということは

描き上げられないスキル不足の壁にぶつかる前に

必要なスキルを伸ばすことができるかどうか、

つまり得意だと感じれているかどうかだと個人的には思っています

メリット3 思い立ったが吉日でできるのがオススメ

最低でも1分やる気になれば毎日アウトプットができるので

自分の成長の足跡を確認しやすく

成長を実感することが出来ます

イラストレーターは成長を実感できるということが死ぬほど大事で

その成長の実感は基礎を学ぶことでしか味わうことが出来ないと思います

絵師は何が自分の成長をさせているのかということがわからなくなり

病みやすいんじゃないかと思います

(アニメ系の萌えキャライラストやロボットイラストから筆をとった絵師たちは特に)

自分もうまく描けた時と描けなかった時を無意味に繰り返し、苦しんだ時があります

結局、基礎が出来てなかったとあとで気づきました

イラストレーターとしての才能は空間把握能力も勿論ですが

時間の使い方次第なところも本当にあります

過去の自分に教えてあげたかったー、、、と思ったので

イラストレーター志望の人は

ぜひやってみてください

1日目&2日目のデッサン

因みにメディバンペイントというお絵かきアプリを使ってipad proで描きました笑

液タブとしてめちゃめちゃ使いやすいです

終わりに自分が描いたものも載せてみます

(下手くそなところは筆圧強くなってる、、、)

1~2分で描いたもの

10分で描いたもの