#blender2.9 #Aftereffects #3DCG

【Blender2.9】編集モードで選択したモデルの一面だけに画像を貼りたい時のhowto

ボックスの一面だけに画像を貼りたい!

例えば、ボックスの一面だけにテクスチャ貼りたい時ありますよね

PCやTVのモデルを作って画面だけ画像貼りたい!などの時です

もっといえば編集モードで選択した部分だけ画像を貼りたい!という時です

巷にはUV展開のやりかたは溢れていますが、この一面だけイイ感じに当てはめる方法がなかなかないなと思います

今回はそこのトレーニングができるチュートリアルを見つけてやったので、共有します

そのチュートリアルがMdesignさんの

【blender初心者】超簡単モデリング!Nintendo Switchをつくろう【blender2.9】【3DCG】

です!

この動画の10:17~付近からhowtoがあります

このチュートリアルをやって編集モードで選択した部分だけ画像を貼るテクニックを少し理解したので備忘録に書き残そうとします

このチュートリアルのニンテンドースイッチの画面の部分がちょうどいいトレーニングになります

編集モードで選択した部分だけ画像を貼るhowto

まず、編集モードで画像を入れたい画面(以下の場合はスイッチの画面部分)を選択し、画面を入れたいマテリアルタブの右上の+ボタンから”マテリアルスロットを追加”します
マテリアルが追加されるので、名前をscreenに変更します
次に左下にある”割り当て”を押します これを押すと、選択した画面をこのマテリアルに割り当てますという意味になります

割り当てを押すとさっき作ったマテリアルとスイッチの画面が連動し、デフォルトの白い状態になります シェーダーエディターのノードで見るとプリンシプルBSDFだけある状態です
シェーディングタブでノードをみてみましょう プリンシプルBSDFだけある状態です Zでレンダーモードかマテリアルプレビューにしてカラー表示にしておきましょう

フォルダからノードのところに画像テクスチャを入れます ここはフォルダから画像を選択し入れてもいいですし、ノードエディターのところからshift + Aを押して画像を選択してもokです
ノードを繋ぎます ちょっとスクリーンに画像が反映されてるのがわかります
ただ、まだ画面に画像がしっかり反映されていないので調整していきます

UVeditingタブに移動し、右をシェーダーエディターにし、レンダーモードにしてモデリングしている様子を見れるようにします

左の四角いところが画面に映っているところになります ちなみに上下左右など全然あってないみたいです 一旦スクリーンに画像を合わせていきます

合わせたつもりが、画像が縦になってしまっています、、、これを横に回転させます
この回転は以下の左側の画面でもRでできますが、今回はノードで回転させてみます
ノードをいじりたいためUV editingタブからshadingタブに移動します

画像テクスチャのノードを選択し、Control + Tを押してみましょう マッピングとテクスチャ座標というノードが追加されます このノードで画像を回転させたり、スケールさせたりすることができます

マッピングノードの回転を270°にしてみると画像がまっすぐになりました
完成です!!

まとめ

この辺はUV展開などに習熟しておらず、モヤモヤ理解している感じでした

今回少し理解が深まった気がします

おわり