#blender2.9 #Aftereffects #3DCG

【Blender2.8】ドーナツ&コーヒーカップを作る Level4 Part4 キーフレームアニメーションなど

ドーナツ アニメーション

参考チュートリアル

今回も参考チュートリアルはBlenderGuruさんです

Part 4, Level 4: Keyframe Animation – Blender Beginner Tutorial

今回は最後の調整みたいです


フレームレートについて

フレームレート(FPS)とは、パラパラ漫画を想像してもらうとわかりやすいですが一秒間に何枚の静止画でアニメーションするかということです

FPS = frames per second

コマ/秒です

24FPSなら一秒間に24枚の静止画を作る的なことです

https://nvr.bz/topics/knowledge/what-framerate.php

NVRブログ フレームレート(FPS)って何?どのくらいの値にすればいいの?

今回は29.97 FPSにしておきます

24FPSより少し滑らかなアニメーションができます


オブジェクトにキーフレームを打つ

まずアニメの終わりのポイントと最初のポイントを決め、タイムラインで青のバーを終わりの30FPSのポイントにセットします

※今回のチュートリアルだと作っていたところに最後ドーナツがきて欲しいので終点から作ります

キーフレームを打ちます オブジェクトを選択しながらIキーをおし、位置を選びます

すると終点である30FPSにタイムラインにキーフレームが打たれました

キーフレームとはこの黄色い点のことです

今度はタイムラインの0に戻ってドーナツを始点に移動したあと、もう一度、キーフレーム(位置)を打ちます

※どーナツをカメラの外から滑り込んでくるように設定、ドーナツと皿が別々になっている場合は、ドーナツと皿でペアレントされていない可能性があるのでドーナツと皿をshiftを押しながら両方選択した後、Ctrl + Pでペアレントしましょう

こんな感じで設定完了 タイムラインの上でスペースキーをおし、アニメーションが動くか確認しましょう

位置だけでなく、回転やスケールなどもできます

このあたりはAftereffectsと一緒ですね

焦点オブジェクトも同じように移動することができます

これマスターすればかなりオシャレな映像が作れそうです


イージーイーズをかけるには?

動きにイージーイーズをかける方法です

タイムラインをドープシートからグラフエディターに

タイムライン上でVを押し、ベクターに

調整したい項目を押し、ベジェ曲線のような感じで先っぽを掴んで操ります


振り返りと完成物

今回はアニメーションを作りました!

Aftereffectsと違って3Dはやっぱり重いですね

ただ、めちゃめちゃ楽しそうです

来年くらいになったら貯金してMac Pro買いたい、、、

それでは次回はレンダリングです